Buy 10 Licenses, Get 2 Extra for FREE! Save Big

Delphi & C++Builder 11 Community Edition リリース 詳細はこちら

C++Builderの開発者必見!! 「注目のプレビューを紹介」 詳細はこちら

RAD Studio 11.3 Alexandria リリース!詳細はこちら

新機能ウェビナービデオ日本語吹替版リプレイを見る

InterBase 2020 Update 4リリース! 詳細はこちら

Python、C++、VC。新ツール登場!詳細はこちら

製品利用の情報はサポートナレッジベース

Delphi / C++Builder Community Edition 10.4.2

Delphi / C++Builder 11を試してみよう!

HighDPI / 4k+スクリーンをサポート。Windows 11対応の最新Windowsアプリケーション構築を強力に支援するビジュアル開発環境です。さらに、Delphiでは、macOS 64-bit ARMコンパイラも搭載。Windows、macOS、iOS、Android、Linux向けのマルチデバイス開発を実現します!ぜひ、最新のDelphi / C++Builderを体験ください。RAD Studio 11 30日トライアル版を用いれば、Delphi / C++Builderのフル機能を試すことができます。

Delphi / C++Builderの魅力

Windows 10/11向けの開発を強力にサポート

Delphi / C++Builderは、Windows向けのビジュアル開発ツールとして26年以上の歴史を有しています。近年では、Windows 10サポートを強化し、最新のWindows 10向けのコントロールやWindowsストア向けアプリの開発などにも対応しています。そして今回、新たにリリースされたWindows 11にも対応。最新のUXを実現できるネイティブ開発ツールとして、もっとも効率的に高性能なWindowsアプリケーションが構築できるその性能は、さらに進化を続けています。

Delphi / C++BuilderによるWindowsアプリケーション開発は、以下の点で有利です。まず、ハードウェア、OSの性能を100%活かせるネイティブコードであること。そして、新しいUX、クラウド、ストアなど、Windowsを取り巻く最新のテクノロジーに対応していること。さらには、旧バージョンからの容易な移行など、過去から将来へアプリケーション資産を活かすことができることです。

マルチデバイス開発を効率化

Delphiでは、特にマルチデバイス開発のプラットフォームカバレッジが拡大しています。コンポーネントによるビジュアル開発の効率性とネイティブ開発のパワーはそのままに、Windowsのほかに、macOS、iOS、Android、Linuxをサポート。デスクトップのみならず、スマートフォン、タブレット向けの開発にも対応。さらに、最新のApple Silicon Mシリーズ向けアプリケーション構築もサポートしています。

従来はプラットフォームごとに別々の開発手法を用いるネイティブ開発か、Web技術を活用し性能に妥協したハイブリッドのいずれかの選択肢でした。Delphiなら、単一コードベースで、各プラットフォームに最適化されたネイティブコードを生成可能。OSレベルのAPIへのアクセスも可能です。

広範な接続性をサポート

Delphi / C++Builderの魅力は、その広範な接続性です。Oracle、MS SQL Server、IBM DB2、MySQLといった主要なRDBMSはもちろん、ビッグデータやNoSQL、さらにはクラウドサービス/エンタープライズサービスとの接続も、コンポーネントにより効率的に行えます。

中心的な役割を担うのは共通データアクセスコンポーネント「FireDAC」。TDataSet、TFieldといった従来からのDelphiのデータアクセスインターフェイスを踏襲し、クラウドデータやNoSQLデータベースにも対応。従来のデスクトップアプリケーションだけでなく、モバイルクライアント、Webサービスなどのサーバーサイドアプリケーションでも威力を発揮します。

Delphi / C++Builder / RAD Studioの主な機能については、 こちらのページをご確認ください。

11 Alexandriaの新機能

Delphi / C++Builder / RAD Studioの最新バージョン11には、「Alexandria」という愛称が付けられています。地中海に面する古代から続くこの都市には、世界の英知を集めた図書館(ライブラリ)が存在していました。伝統的なライブラリであるVCLとマルチデバイス開発向けの新しいライブラリFireMonkeyにちなみ、この都市名が選ばれました。11 Alexandriaでは、IDE(統合開発環境)でHighDPIサポートを行うなど、操作性、快適性を大幅に強化。リモートデスクトップでの使用についても、大幅なパフォーマンス向上を図りました。Windows 11、Android API 30など、最新OSプラットフォームにも対応。従来コンポーネントをモダナイズするなど、最新UXに対応する機能強化も施されています。

11 Alexandriaの新機能については、こちらのページをご確認ください。

トライアル版のダウンロード

RAD Studioの30日トライアル版をダウンロードすれば、Delphi / C++Builderのすべての機能を30日間試用することができます。トライアル版の試用が終了したら、正規のライセンスを購入して開発を続けることができます。

トライアル版のダウンロード
購入はEMBARCADERO DIRECTで

新バージョンの購入は、エンバカデロの直販オンラインストア「EMBARCADERO DIRECT」をご利用ください。ニュースレターの購読を申し込むと、同ストアで利用できるクーポンをゲットできます。

旧バージョンからの移行

古いバージョンのDelphi / C++Builderで作られたアプリケーションは、適切なアプローチを用いれば、比較的容易に最新バージョンへとアップグレードさせることができます。移行のポイントやノウハウについては、以下の情報をご確認ください。

製品デモはYouTubeで

YouTubeのエンバカデロ・チャンネルでは、Delphi / C++Builder / RAD Studioの最新バージョン情報をはじめ、さまざまな技術情報を配信しています。ぜひチャンネル登録してご覧ください。

お問い合わせ

エンバカデロ製品の購入について、製品機能や活用についてのご相談は、下記までどうぞ。

エンバカデロ・テクノロジーズ
インフォメーションサービスセンター
Email: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

弊社では、新型コロナウィルスの感染リスクの軽減と安全確保のため、継続的に在宅勤務(テレワーク)を導入しています。お問い合わせにつきましては、メールにて頂けますようお願い致します。