動作環境
InterBaseは、データベースサーバーとしてWindowsおよびLinuxにインストールすることも、InterBaseライブラリを用いたアプリケーション組み込みとしてWindows、Linux、macOS、Android、iOSで動作させることもできます。
Server Edition | ToGo / IBLite(アプリケーション組み込み版) |
---|---|
Server Editionは、同時に数百のユーザーに展開が可能です。 Server Editionは、インクリメンタルバックアップ、ジャーナリング、ポイント・イン・タイム・リカバリをはじめ、あらゆるInterBase障害回復機能を搭載しています。 |
ライブラリ版(InterBase ToGo / IBLite)は、ローカルアプリケーション用のスタンドアロンデータベースとしても、InterBaseサーバーに接続するクライアントドライバーとしても、使用可能です。 InterBaseライブラリの採用によって、アプリケーションにオフライン機能を付加できると同時に、Server Editionに接続するためにクライアントドライバーを配置する必要がなくなります。 |
アプリケーションに最適なInterBaseエディションをお探しの方は、InterBase製品エディションページ をご覧ください。
InterBase Server / Developer / Trial Edition
-
サポートOS
-
Windows (64-bit、32-bit):
- Windows 10
- Windows 8, 8.1
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows Server 2019
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012, 2012 R2
- Windows Server 2008, 2008 R2
-
Linux (64-bit、32-bit)*:
- RHEL 8
- RHEL 7
- RHEL 6
- SuSE 11.3
- Ubuntu 18
- Ubuntu 16
-
macOS (64-bit、32-bit)*:
- Catalina (10.15)
- Mojave (10.14)
- High Sierra (10.13)
- Sierra (10.12)
- El Capitan (10.11)
-
-
サポートCPUアーキテクチャ:
-
Windows、Linux および OS X:
- Intel x86 または Intel x86-64
-
-
ハードディスク容量:
- インストールファイルは最大350MB
- インストールに必要なディスク容量:コンパクトインストール時は最大46 MB、フルインストール時は最大117 MB
* InterBase 2020は現在Windowsプラットフォームのみをサポートしています。macOSとLinuxプラットフォームのサポートは今後提供していく計画です。詳細はお問い合わせください。
InterBase ToGo / IBLite Edition
-
サポートOS:
-
Windows (64-bit、32-bit):
- Windows 10
- Windows 8, 8.1
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012, 2012 R2
- Windows Server 2008, 2008 R2
-
Linux (64-bit、32-bit):
- RHEL 7
- RHEL 6
- SuSE 11.3
- Ubuntu 18
- Ubuntu 16
-
macOS (64-bit、32-bit):
- Catalina (10.15)
- Mojave (10.14)
- High Sierra (10.13)
- Sierra (10.12)
- El Capitan (10.11)
-
Android:
- 10
- Pie (9.x)
- Oreo (8.x)
- Nougat (7.x)
- Marshmallow (6.x)
- Lollipop (5.x)
- Android (4.x)
-
iOS
- iOS 13
- iOS 12
- iOS 11
- iOS 10
- iOS 9
- iOS 8
- iOS 7
-
上記は、最新バージョン(InterBase 2020)の動作環境です。InterBase 2017の動作環境については、こちらのページをご覧ください。InterBase XE7の動作環境については、こちらのページをご覧ください。